コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

KAGRA 大型低温重力波望遠鏡

  • English

2018年

  1. HOME
  2. 2018年
2018年11月19日 / 最終更新日時 : 2018年12月3日 ooba KAGRAイベント情報

KAGRA見学会を開催しました

11月17日(土)、大型低温重力波望遠鏡 KAGRA(かぐら)の一般向け見学会を開催しました。

2018年11月18日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 ooba 過去のニュース一覧

見学会は最後ではありません

2018年11月18日 東京大学宇宙線研究所 重力波観測研究施設 11月17日(土)に開催された大型低温重力波望遠鏡KAGRAの一般向け見学会につきまして、一部報道で「最後の見学会」などの表現が見られますが、2019年秋 […]

2018年11月9日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 ooba 過去のニュース一覧

柴田大氏に仁科記念賞

ドイツ・マックスプランク重力物理学研究所のディレクターで京都大学基礎物理学研究所の教授も務める柴田 大(しばた まさる)氏が2018年度の仁科記念賞を受賞することが決定されました。業績題目は「数値相対論による連星中性子星 […]

2018年10月2日 / 最終更新日時 : 2018年11月18日 ooba KAGRAイベント情報

11月17日(土)KAGRA見学会を開催

2018年11月17日(土)、岐阜県飛騨市にて、大型低温重力波望遠鏡KAGRA(かぐら)の見学会を開催します。

2018年9月27日 / 最終更新日時 : 2018年9月27日 ooba KAGRAイベント情報

9月29日(土)富山大学サイエンスフェスティバルの特別講演

9月29日(土)、富山大学五福キャンパスで開催される富山大学サイエンスフェスタの特別講演にKAGRA共同研究者で富山大学大学院理工学研究部の山元一広准教授が登壇、「重力波で宇宙を探る」と題してKAGRAや世界の重力波望遠 […]

2018年9月20日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 ooba 過去のニュース一覧

関口雄一郎・東邦大学准教授に湯川財団・木村利栄理論物理学賞

KAGRAの共同研究者で、東邦大学理学部准教授の関口雄一郎氏が第12回湯川財団・木村利栄理論物理学賞を受賞することが決定しました。授賞研究課題は、「連星中性子星の合体に対する現実的な素過程を組み込んだ数値相対論シミュレー […]

2018年8月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 ooba 過去のニュース一覧

重力波望遠鏡KAGRAのサファイア鏡4基が完成、来年の観測開始へ

2018/8/21 東京大学宇宙線研究所 東京大学宇宙線研究所を中心として、国立天文台、高エネルギー加速器研究機構などが共同で推進し、岐阜県飛騨市の地下に建設中の重力波望遠鏡KAGRA(かぐら)の最重要構成要素のひとつ、 […]

2018年8月18日 / 最終更新日時 : 2019年10月8日 ooba 未分類

2018/8/21 KAGRAサファイア鏡公開 資料

2018/8/21 KAGRAサファイア鏡公開 資料 KAGRAサファイア鏡公開にご参加くださりありがとうございました。配布資料および追加の資料を以下からダウンロードできるようにいたしました。記事作成等にご活用ください。 […]

2018年7月17日 / 最終更新日時 : 2018年7月17日 ooba KAGRAイベント情報

サイエンスカフェin岐阜市「アインシュタイン100年の宿題に答えるKAGRA」

7月14日、岐阜市の岐阜新聞本社にて、「サイエンスカフェin岐阜市」を開催し、宇宙線研究所重力波観測研究施設の宮川治助教が「アインシュタイン100年の宿題に答えるKAGRA -神岡からの新たな挑戦-」と題し、38度を記録 […]

2018年6月15日 / 最終更新日時 : 2018年6月15日 ooba KAGRAイベント情報

8月12日(日)飛騨市神岡図書館「喫茶室かぐら」

8月12日(日)岐阜県飛騨市の神岡図書館で、作家の小川洋子さんを招き「喫茶室かぐら」を開催します。天文学者の渡部潤一さんをマスターに、常連客として作家の小川洋子さん、新聞記者の青野由利さん、重力波観測研究施設長の大橋正健 […]

2018年4月11日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 ooba 過去のニュース一覧

LIGO Scientific Collaborationの前スポークスパーソン Gabriela González 教授がKAGRAを訪問

2018年3月30日、米国の重力波望遠鏡LIGO (ライゴ) Scientific Collaborationの前スポークスパーソン、ルイジアナ州立大学のGabriela González(ガブリエラ ゴンザレス)教授が […]

2018年3月12日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 ooba 過去のニュース一覧

サファイア鏡、富山大学を経てKAGRAに到着

2018/3/12 大型低温重力波望遠鏡KAGRAの最重要な構成品のひとつ、サファイア鏡が、富山大学での部品のとりつけと強度試験を終え、岐阜県飛騨市のKAGRAの実験施設に到着しました。KAGRAの目標感度に到達するため […]

2018年3月2日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 ooba 過去のニュース一覧

神岡町北部会館の全館を改修し、KAGRAの研究スペースを拡張

2018年3月2日 大型低温重力波望遠鏡「KAGRA」の本格運転を控え、東京大学宇宙線研究所は研究スペースを拡張するため、岐阜県飛騨市神岡町茂住地区の神岡町北部会館を改修しました。3月2日、重力波観測研究施設は多大な協力 […]

2018年2月25日 / 最終更新日時 : 2018年2月27日 ooba KAGRAイベント情報

サイエンスカフェ「重力波で『聞く』宇宙の神秘」

2月25日(日)、富山市天文台のサイエンスカフェで、東京大学宇宙線研究所 重力波観測施設の宮川治助教が「重力波で『聞く』宇宙の神秘」について講演を行いました。

2018年2月24日 / 最終更新日時 : 2018年2月28日 ooba KAGRAイベント情報

ひだサイエンスカフェ「重力波とKAGRAと超新星爆発」

2月24日(土)、岐阜県飛騨市神岡町で開催されたひだサイエンスカフェにて、東京大学宇宙線研究所 重力波観測研究施設の横澤孝章特任研究員が「重力波とKAGRAと超新星爆発」について講演しました。

2018年2月8日 / 最終更新日時 : 2023年6月1日 ooba 過去のニュース一覧

KAGRAのサファイア鏡が完成、低温運転へ

2018/2/8 岐阜県飛騨市で建設中の大型低温重力波望遠鏡KAGRA(かぐら)の主要な構成品である、4台のサファイア鏡のうち2台が2017年末に完成しました。 そのうちの1台をKAGRAに組み込み、今春中の低温運転を目 […]

2018年1月18日 / 最終更新日時 : 2018年1月18日 ooba KAGRAイベント情報

2月25日(日)富山市天文台にてサイエンスカフェ「重力波で『聞く』宇宙の神秘」

2月25日(日)富山市天文台のサイエンスカフェで宮川治助教が「重力波で『聞く』宇宙の神秘」について講演します。

2018年1月18日 / 最終更新日時 : 2018年1月18日 ooba KAGRAイベント情報

2月3日(土)〜 富山市天文台企画展「ブラックホールと重力波」

2月3日(土)〜5月27日(日)富山市天文台において企画展示「ブラックホールと重力波」が開催されます。 詳しくは富山市天文台のWebページをご覧ください。

2018年1月12日 / 最終更新日時 : 2018年1月15日 ooba KAGRAイベント情報

2月24日(土)ひだサイエンスカフェ

2月24日(土)、神岡町で開催されるひだサイエンスカフェ&科学少年団で、横澤孝章特任研究員が講演します。

最近の投稿

文部科学副大臣が重力波観測研究施設解析棟を視察されました

2025年6月17日

LIGO-Virgo-KAGRA 第4期観測運転(O4)の再開について

2025年6月13日

LIGO-Virgo-KAGRA O4観測運転再開予定について

2025年6月4日

LIGO-Virgo-KAGRA O4観測運転での重力波観測数が200個を超えました

2025年4月25日

KAGRAの観測運転再開予定について

2025年2月3日

大橋正健教授が飛驒市功績者として表彰されました

2024年11月25日

KAGRAの復旧状況について

2024年10月25日

文部科学大臣がKAGRAを視察

2024年9月10日

NPO法人神岡・町づくりネットワーク様より義援金が贈られました

2024年5月10日

飛騨市民の皆さまから温かい応援メッセージをいただきました。ありがとうございました!

2024年3月28日

カテゴリー

  • KAGRAイベント情報
  • 報道されたKAGRA関連ニュース
  • 最新ニュース
  • 未分類
  • 過去のニュース一覧

アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年9月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2022年12月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年3月
  • 2016年9月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年9月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年3月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年4月
  • 2011年3月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月
  • 2010年9月
  • 2010年8月
  • 2010年7月
  • 2009年9月
  • マルチメディア
  • よくある質問
  • KAGRA広報室
  • 宇宙線研重力波観測研究施設
  • 所在地
  • ご寄付のお願い

Copyright © KAGRA 大型低温重力波望遠鏡 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • English